子連れハワイ旅行をめざして!
我が家の新メンバーの息子です!
息子と一緒にハワイへ行くぞー!
飛行機(ANA)を見て『コーキ、コーキ』と教えてくれるウチの息子です!
最近、子供の成長を早く感じます...。まだ、1歳なんですけど、いろいろ大人の話している事を理解している様子です!
先日、聞き間違いかなと思ったのですが!息子が『アワイ、アワイ!』といっていました!
『ハワイ』のことです!
これは、頑張ってハワイに行くしかないです!
子供の1年間の成長スピードは、目を見張るものがありますから、こちらもうかうかしていられません。来年から航空券のチケット代もかかってきます!
<ご年齢>
小児・・・ご搭乗日の年齢が3歳~11歳のお子様
幼児・・・ご搭乗日の年齢が生後8日~2歳のお子様
■幼児のご予約について
・大人1名につき、幼児1名がお膝の上にお座りいただけます(無償)。
・大人1名につき、幼児は2名まで同伴できます。うち1名はお膝の上にお座りいただき、もう1名は座席の確保(小児運賃などの満3歳から12歳未満のお客様に適用可能な運賃での航空券の購入)が必要です。■小児のご予約について
大人と小児をご一緒に予約される場合、大人と同じ運賃を選択してご予約可能です。小児の運賃は、指定された運賃(各種割引運賃含む)を小児運賃と比較し、安価な運賃を自動的に適用いたします。ただし、特典航空券・いっしょにマイル割をご利用の場合は小児運賃との比較は行いません(大人と同じマイル数、運賃が適用となります)。 ビジネスきっぷをご利用の大人と同伴する小児は、別途ご予約ください。
とのことです。
今後、膝の上に座らせていないと航空券のチケット代がかかってしまうのですね。
普通に旅行に行くのはだんだん困難になって行きます!
そこで、いろいろなネットの書き込みを調べました!
”陸マイラー”ってなんだろう?
”ソラチカカード”ってなに?
”ソラチカルート”ってなんだろう?
”ポイントサイト”ってあやしいサイト?
”SPGカード”って何?
いろいろと賛否両論はあるとは思いますが、私は、とりあえず調べてやってみよう!との結論になりました!普通に行ったらなかなかいけません。ですから、このスタイルで『愛する妻と息子の為に』に何を与えてあげられるか、がんばってみようと思います!ツアーで行った方がいいのか?、個人手配でいった方がいいのか?上記の方法で本当にいけるのか?とにかく実践してみようと思います!
ハワイ好がきな方は、ぽちっ!と【読者登録】をお願い致します。