みなさん、こんにちは!
あの、全国での悲しい出来事から間もなく2ヶ月が経とうとしています。
私がブログを立ち上げるきっかけになったのが、海老蔵さんの奥様のオフィシャルブログ『KOKORO.』を読んだことがきっかけでした。
『もっと私もがんばろう!』、『今、元気なうちに子供たちとの思い出を作っておきたい!』という思いが強くなり、始まりました!
今日は、そんな私が、心を打たれた家族がハワイで休暇をとっているブログ(市川海老蔵 オフィシャルブログ)が、先日から更新されています!
ネットで話題になっているのが、『場所はどこなのか?』『どこのホテルに泊まっているのか?』ということです!
そこで、市川海老蔵さんのオフィシャルブログから推測できるヒントがいくつかありましたので、ちょっと記事にしてみたいと思います!
スポンサーリンク
まずは、いつから出発したのか?
2017-8-18 06:05:57 【おはようございます】というタイトルでは!
市川海老蔵さんのオフィシャルブログが更新されています。
記事の中で、『爆睡にて目覚めましたが身体がコチコチです』『どこだと思いますか?』と書かれています。
おそらくこの時には、飛行機に乗っていたのではないかと思われます。
時間帯を見てもハワイに到着する前に目が覚めたのではないでしょうか?羽田出発でしょうか?成田出発でしょうか?もしくは、海老蔵さんだけあとから合流でしょうか?
前日の2017-8-17のブログでは、日本にいる様子でしたので、みんなで一緒に出発したのでしょう!
次に 、2017-08-18 06:28:17【天気いい!お出かけ】というタイトルでは!
タイトルとは逆に、日本の天気は曇りで、天気はよくないです!
日本列島は、ほぼ低気圧におおわれています!天気が悪いのに、天気がいいということは、既に日本にはいないと言う可能性が大きいですよね!
つまり、この日の朝、到着したのではないでしょうか!
結論、2017-8-17 と 2017-8-18 でちょうど切り替わっていますので、この日に日本を出発してハワイに到着したものと思われます!
2017-08-18 08:43:59【食後の散歩】というタイトルでは!
記事の中では、『人生初の海外の二人です。』と書かれています。このときには、ハワイに既に着いていたのでしょう!
どこにいるのか?(宿泊ホテル)
2017-08-20 04:40:18【朝ごはん】というタイトルでは!
なにやらピンク色の傘とこの見たことのあるバスタオルは...ロイヤルハワイアンでは!? かんげん君、寝ているみたいです!
今年、我が家がロイヤルハワイアンに宿泊したときの画像です。
ワイキキビーチで、遊んでいらっしゃいますが、
ロイヤルハワイアンホテルの前のワイキキビーチの写真です。
ほとんど、一緒ですよね!?
2017-08-20 10:20:49【子供達は】というタイトルでは!
遊んでいるプールがヘルモアプレイグラウンドではないだろうか!?手首に巻いてあるバンドは!?
かんげん君が出てきた所は、そこの部分だけ温水プールのとこですよね!?
下の画像は、我が家がとった時の写真です。
絶対、ヘルモアプレイグラウンドで遊んでいますよね!?
と、日中はワイキキビーチで遊んでいるということが、いろいろ推測できます!なんとなくですが、ザ・カハラ ホテル&リゾートからシェラトンワイキキの間のホテルにいるっぽいですね!
そして、
2017-08-20 15:05:33【衝撃的】というタイトルで!
ご宿泊先であろうホテルのプールの画像が載っている記事が更新されました。
コレって!? 海老蔵さん...。もう自分で、ほとんどバラしちゃっていますよね!?
このホテルは、今話題のあの方のホテルですよね?
インフィニティ・プールはこちら
せっかくの家族旅行なので、ゆっくりと過ごしていただきたいと思いますので、これ以上は、やめておきましょう!みなさん、ざわざわするのは、このへんまでにしておきましょう!今回の大家族旅行で、家族の笑顔が沢山みれるといいですね!
みなさん、下の記事をご覧下さい!
では、なぜハワイなのか!
こんな素敵な記事がありました!その通りではないかと思います!
記事の後半の《市川海老蔵 海外旅行の場所をどこにするか?決めたのは小林麻央との思い出だった》というところです。うるっときました。市川海老蔵さんのブログに登場するかんげん君を見ているといつも心をうたれます。子供達には楽しい人生を全うしてもらいたいものです!ハワイってそんなスピリチュアルな感じを受けるような場所でもあるような気がします。(※個人差があります。)
まとめ
ハワイへの旅行には思い出が生まれ、思い出がそこにあるので、また行きたくなるのではないでしょうか?とくに視野や世界が小さく見える時に訪れると新たに人生のスタートがきれるように背中を押してくれます。我が家も子供ができずに苦しんだとき、人間関係で苦しんだときなど、ココに訪れる度に悩んでたことを解消してくれていたような気がします。みなさんの中にも、苦しいときや何かあったときに、一度は訪れてみてはいかがでしょうか?
それでは、今回もここまで。
わたし達も、ハワイが大好きです!という方は、ぽちっ!と【読者登録】をお願い致します。