みなさん、こんにちは。
先日、SPGアメックスカードをつくって100日が経ちました。今回は、作ってみてどうだったかを記事にしてみたいと思います!
まずは、SPGアメックスカード作成後、100日経つとこのようなお知らせメールが来ました!
SPGアメックスカードを作った理由
まずは、私がSPGアメックスカードを作った理由をお話したいと思います。
私がSPGアメックスカードを作った理由とは、単純にハワイのワイキキビーチ沿いの高級ホテルに、お得に泊まりたいと思ったからです。どうです?つまらない理由でしょ!
わたしは、19歳の時、はじめてハワイ旅行に行きました。初めて泊まったホテルはシェラトン・ワイキキホテルです。室内から見渡す海、空、太陽、ダイヤモンドヘッド どれをとっても感動しました。なんかそれまで思春期の延長で生きていた私にとっては、恥ずかしながら、『世界ってとっても広いんだなぁ』って本当に思いました!
また、シェラトン・ワイキキホテルやロイヤル・ハワイアンホテル、モアナサーフライダーにも泊まれます!
それ以来、なにか人生で息詰まった時、哀しいこと、困ったことがあると訪れていました!
今は、家族もでき、一人の頃と比べると現実問題お金が2倍、3倍掛かります。
SPGアメックスカードは、メリットとデメリットをしっかり把握して、利用される方の条件によっては、とてもおすすめカードになります!
我が家にとって、しばらくの間はメインカードとなると思い発行して利用しています!
我が家の陸マイラー計画
まずは、我が家の陸マイラー計画ですが、3年に1度 お得にハワイ旅行に行こうというのが、そもそもの目的である。
そもそも、毎年お金を使わず無料でハワイ旅行に行こうとは思っていない。
みなさん、よく考えてみてください!
なんにもリスクを負わず、お金もかけず自分のしたいことができるとお思いですか?
航空会社もANAに絞り、ポイント全部ANAマイルに換えています!
3年に1度というのは、ANAマイルの有効期限が3年間だからです。3年あればポイントサイトのポイントも家族分のエアーチケットに交換できると算段がついたからです!
現在は、6月中旬からスタートして、約38,000マイルANAマイルに交換できています!
下の画像が、マイル所有の画像です。
あと、ポイントサイト案件 をこれだけこなしています。
ハピタス
・パルシステム 2,000
・DMM 18,000
・エクスペディア 3,104 判定中
・外為 15,000
・ハピタス書店 119
・ロハコ 44
・ツタヤ 1,200
合計:36,363 / 3,104 判定中
ちょびリッチ
・ジャパンネット銀行 2,400
・楽天銀行 2,000
・パーフェクトワン 24,000
・セディナ 20,200
・モニター 18,144
・ジム申込み 26,250
合計:46,497(92,994ちょび)
ポイントインカム
・ユーグレナ 40,640 判定中
・ループでんき 100,000
・ヤフーショッピング 398 判定中
・SBI FX 205,000
・謝礼 3,000
合計:30,800(308,000p) / 4,103.8(41,038p)判定中
TOTAL:117,763 / 105,986.7マイル / 7,207 判定中
判定中を除いて、 105,000マイル移動中です。※メトロポイントで渋滞中です。
ANAマイルに変換できれば、3人分航空券(ローシーズン ハワイ往復)ゲット!
航空券はポイントサイトでコツコツと!
SPGアメックスカードを持って良かったこと
支払いが集約できて管理が簡単に!
普段使いのお支払いはすべてSPGアメックスカードで決済し、スターポイントに交換 しています。
スターポイントとは、SPGホテルを利用すると貯まるポイントのことです。
スターポイントは、基本はSPG系列のホテルに泊まってポイントを貯め、無料宿泊や部屋のアップグレードに利用しますが、スターポイントの使い道はかなり豊富です。
JAL、ANAを含む35社の航空会社のマイルに交換できるなど、使い勝手はとても良いポイントです。
スターポイントの有効期限は、無期限。1年以上利用がない場合はアカウント停止。
普段使いでカードを使用していれば問題なし。
スターポイントに動きがあるうちは、無期限に貯めることができるので、アカウント無効に気をつければ期限を気にせず貯めていくいことが出来ます。
宿泊をしなくても、無期限にスターポイントを貯められます。
日々のお買い物が楽しい!
SPGとアメックスが提携したクレジットカードカードを持っていれば、日常生活でのクレジットカード利用でスターポイントを貯めることが出来ます。
100円=1スターポイント
年間100万円SPGアメックスを利用すれば、年間で10,000スターポイント貯めることが出来ます。
スターポイントは、お金で買うことも可能です。
500P(17.5ドル)~30,000P(1,050ドル)の範囲内で500P単位で購入することが出来ます。
時々、10%~50%割引のセールをやっていることがあるので、セール時に購入がおすすめです。
スターポイントの使い方
ホテルの宿泊でポイントを使う
貯めたスターポイントは、空室があれば除外日なしで無料宿泊と交換できます。
必要なスターポイントは、ホテルカテゴリー毎に決められており、1泊、2,000P~35,000P必要になります。
キャッシュ&ポイント
キャッシュ&ポイントとは、無料宿泊するだけのスターポイントがない時に、一部スターポイント、一部お金で泊まる方法です。
例えば、翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都は、素泊まりで1泊6万円以上します。
無料宿泊なら、1泊30,000ポイント必要。
でも、15,000ポイントあれば、約半額の3万円で泊まることが可能です。
ちょっとお得に泊まることが出来ます。
今回のまとめ
スターポイントは、よく貯まり、使い道も多くとても使い勝手の良いポイントプログラムです。ポイントはどんどん貯まっていきます。
貯まったポイントで、無料宿泊やJALやANAのマイルに交換して旅行に行けると楽しいですね。
さらに、ご興味があるかたはこちら。
ご検討の方は、ぜひこの機会に!
参考になったよ!という方は、ぽちっ!と【読者になる】ボタンをお願い致します!